Power's 業務日誌バックナンバー
2005年02月
廃液回収&ウエブサイト移行作業  (2005.2.28[Mon])

晴れ。

午前中、廃液回収作業。

午後、学部ウエブサイトの移行作業。
夕方、某K氏とホームページのデザイン云々に関していろいろと意見を伺う。


前期入学試験  (2005.2.25[Fri])

曇り。

今日は朝から前期入学試験。朝の気温はそれほど低くなかったのだが、昼は気温が上がらず、風邪も強かったのでかなり寒かった。春一番だろうか?
外で待っていた受験生も相当寒かったことだろう。とにかく何ごともなく入試が終わったのでほっとした。受験生のみなさんの出来は如何だったかな?


HIV研究にアンチスパム技術を応用  (2005.2.24[Thu])

曇りのち雨。

午前中、紀要の校正。兼職兼業願提出。

夕方、学部HPのファイルをY氏に渡す。明日の入試要領の確認。

・HIV研究にアンチスパム技術を応用、米マイクロソフトが研究成果を発表(MYCOM PCWEB)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/24/101.html
アンチスパムのパターン解析技術をHIVや患者の遺伝子解析に応用しようとする試み。研究というのはどこで如何繋がるかわからないものだ。

・『IE』にまた脆弱性、フィッシング詐欺被害の恐れ(japan.internet.com)
http://japan.internet.com/webtech/20050224/11.html




学部Web移行作業  (2005.2.23[Wed])

曇り。

午前中、研究打ち合わせ。

午後、学部Web移行作業。学科会計処理。

・Security Update 2005-002(Apple)
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/securityupdate2005002macosx1034orlater.html
Javaの信頼できないアプレットが特権を獲得して任意のコードを実行可能となる脆弱性を修正。

・PuTTYに2つの整数オーバーフローの脆弱性、最新版へのアップデートを(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/22/news099.html



会議の日  (2005.2.22[Tue])

晴れ。

午前中、会議。

午後、会議。学科会計処理。
某Y先生と学部Web関係で打ち合わせ。


バックアップ作業他  (2005.2.21[Mon])

曇り時々雪。

午前中、ウイルス対策確認作業。廃液回収アナウンス。

午後、計算用PCで計算中に途中で止まってしまう現象があり、原因が掴めないでいたのだが、とりあえずパソコン工房に来てもらって、HDDのチェックをしてもらうことに。そのためのデータのバックアップ作業。

夕方、K氏からWORDのファイルに埋め込まれた画像を取り出すのに良い方法はないか聞かれる。僕のマックだとCtrl+クリックで「画像を保存する」というメニューがあるのだが、K氏のマックでは出ない模様。何故だ?


いろいろ  (2005.2.18[Fri])

雨。

午前中、学科会計処理。出張命令簿提出。

午後、ウイルス対策確認作業。M先生に呼ばれ、HotSpotの接続方法について聞かれる。例の無線LANアクセスポイントの接続確認。学科PCのウイルス対策ソフトアップデート作業。


無線LAN  (2005.2.17[Thu])

曇り。

午前中、不調の無線LANアクセスポイントの調子を診るが、設定画面へ行けないので、どうしようもなくサポートに電話してみた。が、やっぱりダメ。

午後、独法化説明会。学科会計処理。無線LANの続き。
試しに他のPCで接続してみると、何故か設定画面へ行けた。ファームウエアを更新し、再度設定をし直してみるが、やはりうまく動作してくれない。また明日やってみよう。


アクセスポイント故障?  (2005.2.16[Wed])

雨のち曇り。

午前中、研究打ち合わせ。A21教室の無線LANアクセスポイントがどういう訳か機能しなくなった。設定画面にすら入れない。修理か?

午後、会議。ウイルス対策確認作業。


いろいろ  (2005.2.15[Tue])

雨。

午前中、会議。ウイルス対策の確認作業。

午後、ウイルス対策確認作業。予算更正。学科会計処理。
ウェブページバックアップ設定。

・大気汚染で海洋プランクトンが異常発生
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050215307.html
こういう連鎖はきっと地球のいたるところで起こっていて、それがさらに複雑に絡み合って微妙なバランスを保っているのだろう。このバランスが壊れたとき、地球はどうなるのだろうか?



連休ボケ  (2005.2.14[Mon])

曇り。

連休ボケか、あまり仕事が捗らない。

・スパイウェア:危険な「システム監視型」など増加
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050214303.html



卒業研究発表会  (2005.2.10[Thu])

雨のち曇り。

今日は卒業研究発表会。

午前中は、会場の設営と準備。

午後、いよいよ発表会です。年々、プレゼンテーションが凝ったものなってきて、いろんな動きをつけて聞いている人を飽きさせない工夫や仕掛けがあってなかなか良いものでした。もちろん中身が一番重要な要素であることは言うまでもありませんが、こういったプレゼンの技術もこれからは要求される時代になってきていることも事実です。

夕方からは3年生企画の追い出しコンパ。なかなか楽しませていただいた。

4年生は最後の仕上げが残っています。もう一息がんばってください。


いよいよ明日は卒研発表会  (2005.2.9[Wed])

曇りのち雨。

午前中、研究打ち合わせ。I研究室の卒研発表会の練習に参加。

午後、明日の卒業研究発表会へ向けて準備。

WindowsUpdate
http://www.microsoft.com/japan/security/default.mspx
あまりにたくさんで書く気になりません。でも、かなり緊急性のあるアップデートが含まれるので、ちゃんとアップデートしましょう。



会議&いろいろ  (2005.2.8[Tue])

曇り時々雨。

午前中、会議。

午後、ウイルス対策アンケート配布。紀要の校正。計算用PCのネットワークドライブ設定。

・救急治療室での医療ミス防止にPDA活用が効果的 - 米調査(MYCOM PC WEB)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/08/001.html

・FirefoxやSafariなどでフィッシング詐欺につながる問題点発覚(CNET Japan)
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20080552,00.htm

・Microsoft騙るメール再び、今度はニセサイトに誘導(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/08/news033.html



ウイルス対策資料作成  (2005.2.7[Mon])

雨。

学部用のウイルス対策資料作成。

数名の学生から機器分析学の赤外吸収スペクトルや質量分析について質問。


修士論文公聴会  (2005.2.6[Sun])

曇り。

午後、修士論文公聴会。I研究室のTさんやH君も上々のできであった。お疲れさまでした。


2月の月例パッチは13件!?  (2005.2.4[Fri])

曇り。

午前中、報告書作成。

夕方から明後日の修士論文公聴会の練習。

・2月の月例パッチは“緊急”レベルを含む13件〜マイクロソフトが予告
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/advance.mspx
えっ! 13件もあるの!?



要旨集作成  (2005.2.3[Thu])

曇り。

午前中、レポート採点。卒研発表会の要旨集作成。

午後、レポートの講評。M2の修士論文公聴会の練習。

・Windows版Eudoraに深刻なセキュリティホール(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/03/news100.html

・ウイルスやスパイウェアに対するPCの安全度を測定「PC Security Test 2005」(PC Security Test)
http://www.pc-st.com/us/index.htm



レポート採点  (2005.2.2[Wed])

曇りのち晴れ。

今朝も路面は凍り付いている。

午前中、レポートの採点。
昼、組合の臨時総会。
午後、教授会。レポート採点の続き。


大雪  (2005.2.1[Tue])

大雪。

朝から大雪で、車にチェーンを装着して大学へ。

午前中、会議。

午後、卒研発表会の要旨集の作成を予定していたが、大雪のため原稿が一部間に合わず、明後日に延期。レポートの採点。


Copyright(C) 2004 Chikara Imamura. All rights reserved. (無断転載を禁じます).
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00