Power's 業務日誌バックナンバー
2004年10月
日本化学会西日本大会  (2004.10.30[Sat])

 晴れ。

 朝から日本化学会西日本大会へ出席するため大分大学へ。7時半に山口を出て大分大学に着いたのが11時過だった。会場では崇城大学の八田先生や九大の林田先生、山大の堀先生にもお会いでき、貴重なご意見も伺うことができた。帰途についたのは5時頃。途中、鹿児島の黒豚のトンカツを夕食にいただいて、大学に9時過に着いた。皆さんお疲れさまでした。


ポスター準備  (2004.10.29[Fri])

 曇り。

 午前中、出張命令簿提出。ポスターの手直し&印刷。夕方、学長のところへ、某先生方と話す。明日の発表の打ち合わせ。

[Virus!] Bagle-AV



浄水施設の見学  (2004.10.28[Thu])

 晴れ。

 午前中、科研申請書作成。

 午後、山口・小郡広域水道企業団へ浄水施設の見学へ。今年は例年より、質問も積極的にしてくれた。

 夕方、某学生がPCを貸し出して欲しいというので、ついでにメンテナンスも手伝ってもらった。ありがとう。->某学生氏

Security Update 2004-10-27(Apple)



OOo1.1.3リリース  (2004.10.27[Wed])

 晴れ。

 午前中、研究打ち合わせ。午後、発表資料作成。科研申請書作成。

Windows版RealPlayerにバッファオーバーフローの脆弱性(ITmedia)
早目のアップデートをお勧めします。

OpenOffice.org 1.1.3がリリース(OpenOffice.org)



セキュリティ情報  (2004.10.26[Tue])

 雨。

 午前中、会議。午後、発表資料作成。

Mac OS Xのセキュリティ機能を無効にするワームに注意(Net Security)

スパイウェア:パソコン1台に平均93件も潜入(Yahoo!JAPAN)

Red Hat装う偽メール横行、不正プログラムをダウンロード



発表資料作成  (2004.10.25[Mon])

 晴れのち曇り。

 1日中、発表資料作成。

災害用伝言板に“キャリアの壁”(ITmedia)
これを機に統一フォーマットみたいなものが出来るといいのですが。今の情報社会は便利なようで結構不便なところがありますね。



ISIS Draw & ChemSketch  (2004.10.22[Fri])

 晴れ。

 1日中、発表資料作成。

 MacroModelのoutファイルから、MDのトラジェクトリーを抽出したいのだが、何かいい方法はないだろうか?

 夕方、某学生がレポートで化学構造式を書くのに何かいいソフトはないかと聞いてきたので、ISIS DrawとChemSkechを紹介した。


学生実験  (2004.10.21[Thu])

 晴れ。台風一過。

 午前中、研究打ち合わせ。学外研修届け提出。学生実験の準備。

 午後、学生実験。どうも早く終わらせようとするあまり、きちんと実験書を読まずに実験したりするものだから、手順を間違ったり、間違った操作をしたりと失敗が目立った実験であった。

ウイルス対策ソフトに脆弱性、ベンダー各社が修正リリース(ITmedia)
McAfee、Computer Associates、Kaspersky、Sophos、Eset、RAVの最新版にZIPアーカイブヘッダーの解析法に問題があるとのこと。

非IEブラウザでタブ機能に脆弱性(ITmedia)
Mozilla、Opera、SafariなどInternet Explorer以外のブラウザのタブブラウジング機能に脆弱性が発見された。対策は信頼できないサイトと信頼できるサイト同時に閲覧しないこと、あるいはJavaScriptを停止することだそうだ。

IEに新たな脆弱性、SP2でも防げず(ITmedia)
IEの設定を変更してアクティブスクリプトやファイルのドラッグ&ドロップを無効にする、あるいは他のWebブラウザを用いるといった手段で自衛するしかないようです。



台風通過。  (2004.10.20[Wed])

 大荒れ。台風23号通過。

 朝から、暴風警報が発令したため、講義はすべて休講となった。

 午前中、発表資料作成。

 午後、会議。学外研修届け&バス利用申請書作成。


会議&資料作成。  (2004.10.19[Tue])

 雨。台風接近中。

 午前中、会議。

 午後、学会発表資料作成。


発表資料作成  (2004.10.18[Mon])

 晴れのち一時雨。

 1日中、学会の発表資料作成。

フロッピーやCDを通して感染する破壊的ウイルスの報告数が増加(impress Watch)
かなり悪質なウイルスで、クリスマスにはシステム上のすべてのファイルを消去するらしい。FDやCD-ROMでも気をつけましょう。

フィッシングがさらに進化、新タイプの詐欺サイトが急増中(Japan.internet.com)
検索で見つけたサイトでも安心できません。ご注意あれ!



MDのデータ解析  (2004.10.15[Fri])

 晴れ。

 午前中、MDのデータ解析。

 午後、データ解析の続き。

XP SP2で10月の月例パッチ適用が失敗する可能性(ITmedia)
XP SP2でパッチインストール中にインストールが停止しているように見える不具合があるとのこと。



学生実験  (2004.10.14[Thu])

 晴れ。

 午前中、エネルギーコンポーネントの計算。

 午後、学生実験。後期に入って最初の実験。特に問題なく終了。


WindowsUpdate  (2004.10.13[Wed])

 晴れ。

 午前中、研究打ち合わせ。

 午後、学生実験の試薬の確認。エネルギーコンポーネントの計算。

WindowsUpdate
SMTPの脆弱性により、リモートでコードが実行される(緊急)

Microsoft Windowsのセキュリティ更新プログラム(緊急)

Windowsシェルの脆弱性により、リモートでコードが実行される(緊急)

圧縮 (zip 形式) フォルダの脆弱性により、コードが実行される(緊急)

NNTPの脆弱性により、コードが実行される(緊急)

WebDAV XML Messageハンドラの脆弱性によりサービス拒否が起こる(重要)

Microsoft Excelの脆弱性により、コードが実行される(緊急)

Internet Explorer用の累積的なセキュリティ更新プログラム(緊急)

JPEG処理(GDI+)のバッファオーバーランにより、コードが実行される(緊急)

NetDDEの脆弱性により、リモートでコードが実行される(重要)



ちょっとバテ気味  (2004.10.12[Tue])

 晴れ。

 午前中、会議。

 午後、エネルギーコンポーネントの計算。連休の疲れか、ちょっとバテ気味。


上岡研30周年  (2004.10.10[Sun])

 雨のち曇り。

 昼から崇城大学大学院応用化学専攻開設および上岡研究室創立30周年の記念講演会に出席。岡崎でお世話になった平田先生も講演され、学問的な大きな流れの中でいまどの辺のことをやっていて、今後どのような研究が必要になって行くのか、というのがよく分かった。講演されたのはがん治療の話からグリッドコンピューティングの話まで、生命科学という言葉でくくるにはかなり広範な話であったが、大変意義のある講演会であった。

 夕方からは祝賀会が開かれ、さながら上岡研究室の大同窓会の様相であった。多くの懐かしい面々に会うことができ、大変楽しい一時であった。


  (2004.10.8[Fri])

 曇り時々雨。

 午前中、Rによる非線形回帰の計算を調べる。

 午後、Rでvant Hoff Plotの解析。夕方、U先生より電話があり、プリンターの調子が悪いとのこと。見てみたが、僕の手には負えそうもなかったので、業者に依頼するようお願いした。


iBookのキーボード  (2004.10.7[Thu])

 はれ。

 午前中、Rによる非線形回帰の方法をいろいろと調べる。

 午後、生活環境科学実験。帰り際にA先生から電話があり、iBookのキーボードの交換ができるか否かとの問い合わせ。少し調べたら、Appleのサポートに機種によっては交換方法が載っているので、交換可能な機種であればできるのでは?と回答しておいた。


どうしたものか  (2004.10.6[Wed])

 晴れ。

 午前中、研究打ち合わせ。

 午後、Rによる非線形回帰の計算がうまくいかない。いろいろと調べてみるが、明日へ持ち越し。うーん、どうしたものか?3時より会議。会議終了後、昨年度、米国へ行っていたYさんの研修報告会。


いろいろと  (2004.10.5[Tue])

 曇り。

 午前中、教授会報告の資料作成。日化プレゼン資料作成。

 午後、山口県エコキャンパス取組促進協議会設立総会「キャンパスから広げていこう! 〜地域とのつながりから私たちがめざす循環型社会〜」に参加。本学だけでなく、県内の他大学とのネットワークができて、各大学での取り組みが充実して、さらに相互に環境目標の監視ができるようになれば、かなり安定した持続可能な社会作りになるのではないかなと思ったりした。

 夕方、某学生がRで非線形回帰の計算方法がわからないとのことで、一緒にいろいろと調べてみる。


ラックの購入  (2004.10.4[Mon])

 晴れ。

 午前中、学生実験に使う試薬の注文。いい加減部屋に入らなくなってきた荷物を何とか入れるために、ラックを購入してきたので、組み立てて部屋に入れてみる。これで少しは収納量が増えたか?

 午後、論文作成のためのデータ解析&論文作成。夕方、明日開かれる山口県エコキャンパス取組促進協議会設立総会「キャンパスから広げていこう! 〜地域とのつながりから私たちがめざす循環型社会〜」の準備で、プロジェクター設置のためM先生より呼ばれる。


書類の容量  (2004.10.1[Fri])

 晴れ。

 午前中、学生実験の薬品チェック。上水道見学日程調整。

 午後、論文作成。某学生がパワーポイントの書類をCD-ROMに焼いて欲しいと相談に来た。書類を見ると1つのファイルでなんと200MB以上もある。中身を見ると20枚弱のスライドであるが、いくつか写真が使ってあるので、写真の大きさかと思い画素数を調整したら、約半分ほどになった。さらに、保存形式をプレゼンテーションに帰ることで、はじめの7分の1ほどまで小さくできた。


Copyright(C) 2004 Chikara Imamura. All rights reserved. (無断転載を禁じます).
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00