Power's 業務日誌バックナンバー
2004年08月
学生実習  (2004.8.31[Tue])

 晴れ。

 今日は1日宇部環境技術センターで学生実習の引率。午前中はICP-MSとGC-MSの原理の説明と実際の機器での測定を見学。午後は環境中の微生物(主に水道水中と食品における病原性微生物)について解説があった後、実際に実験室で病原性微生物をどのように同定していくのかを実物を見ながら説明していただいた。微生物の話は講義を受けたこともなかったので、興味深く聞かせていただいた。

コンピュータはどこへ消えたのだろう。完全に新しくなったiMac G5
「アップル、やってくれたな!」って感じかな。



台風通過  (2004.8.30[Mon])

 雨。台風16号通過。

 午前中、文献読み。

 午後、論文作成。夕方、ちょうど台風16号が山口市上空を通過している頃、M先生がびしょぬれで駆け込んでこられた。何事かと思ったら、車が側溝に脱輪し、動けなくなったとのこと。すぐにJAFを呼んで、1時間足らずで、無事救出された。


磁石の効果は嘘?  (2004.8.27[Fri])

 晴れ一時雨。

 午前中、BioMedCacheで計算。

 午後、文献読み&論文作成。

「磁石」には痛み緩和の効果なし?米大学の研究で判明(YOMIURI ON-LINE)
結構身近に使われているものが、実は科学的には証明されていないものが結構ありますね。

名古屋市立大と味の素、酸味を甘みに変えるたんぱく(NIKKEI NET)



しごと・Sigoto  (2004.8.26[Thu])

 晴れ。

 午前中、BioMedCacheで計算。

 午後、文献読み。論文作成。

Windowsのセキュリティ状態を監視し、修正を促すソフト、ソースネクストが1980円で(ITmedia)
小規模の事業所などでは、こういうソフトを使うのもありかな。

Outlook Express 6にBCCのメールアドレスが表示されてしまう不具合(Internet Watch)

Netscape の『NSS』ライブラリに重大な脆弱性(Japan.internet.com)



NAV不調  (2004.8.25[Wed])

 曇りのち晴れ。

 午前中、研究打ち合わせ。

 午後、NAVのLiveUpdateがきかないので、いろいろやってみたが、再インストールしても全く駄目だった。仕方がないので、とりあえずBitDefenderをインストールして、対策を考えることに。


まぁまぁ  (2004.8.24[Tue])

 曇り時々晴れ。

 午前中、文献読み。

 午後、論文作成。

ウェブカメラで覗き見するウイルス



停電  (2004.8.23[Mon])

 曇りのち雨。

 午前中、BioMedCacheでエストロジェンレセプターのa鎖について、計算をかける。

 午後、M研究室の画像処理用のPCで処理した画像がおかしいので、どうにかならないかと相談を受ける。=>原因不明のため、明日以降に持ち越し。
昼過ぎに落雷のため数分間停電。計算をかけていたPCも落ちたため、再度かけ直す。特に被害はなかった。

IEに欠陥--Windows XP SP2適用後も悪質プログラムに感染(CNET Japan)



トラブル?  (2004.8.20[Fri])

 曇りのち晴れ。

 午前中、文献読み。某学生氏がパソコンの調子が悪いといって、持ってきた。見てみるが、特に問題なく立ち上がるし、目立って不振な動きがあるわけでもない。昨日まではセーフモードですら起動しなかったとのことだが、微塵もそんな様子はない。PCも人を選ぶってことか?

 午後、BioMedCacheの続き。

Windows XP Service Pack 2、個人ユーザー向けの配布も始まる(CNET Japan)

Apple、15インチPowerBook G4のバッテリーをリコール(ITmedia)



精密検査  (2004.8.19[Thu])

 曇り。台風接近中。

 午前中、病院で精密検査。特に心配することなはいとのこと。

 午後、崇城大学より依頼のあった計算結果のフォーマットを検討。結合情報が含まれるアルケミー形式で送ることにした。例のバグ(?)について、検討依頼。

「ウイルスセキュリティ」を更新するとネットに接続できなくなる不具合(InternetWatch)

『Windows XP SP2』に早くも脆弱性か(japan.internet.com)

メールの63%がスパム、背後にウイルス作者のカゲ(MYCOM PC WEB)



バグ  (2004.8.18[Wed])

 曇り。

 午前中、崇城大学より、計算の依頼があり、それについて計算。BioMedCacheでドッキング実験。

 午後、崇城大学に送った計算結果が初期構造と若干違うので、何度か計算してみるが、どうもソフトウェアのバグのようである。今度送っておこう。

IEにまたもやURLを偽装できる脆弱性が発見される(InternetWatch)

パッチ未適用のWindowsシステム、「生存時間」は約20分(CNET Japan)
購入直後のパソコンをネットにつなぐときは注意!

暗号アルゴリズムに重大な欠陥発見の報告相次ぐ(CNET Japan)

Acrobatにバッファオーバーフローの脆弱性(IT Media)



BioNedCache&文献検索  (2004.8.17[Tue])

 曇り時々雨。

 午前中、BioMedCacheをいろいろといじってみる。

 午後、ドッキング関係の論文を検索してみる。

[Virus]W32.Mydoom.Q@mm(シマンテック)


マイクロソフトがXP SP2のアップデートで不具合を起こすソフトを公開(Microsoft)



要精密検査  (2004.8.16[Mon])

 曇り。

 午前中、業者の方と実習室のLAN構築の打ち合わせ。

 午後、BioMedCacheをいろいろといじってみる。ちょっと休日の疲れが出ているようだ。

 健康診断の結果が来て、今年も精密検査を受けてくれとのこと。毎年受けているのだが、毎年何でもないのはどういうことか?


BioMedCache  (2004.8.13[Fri])

 晴れ。

 午前中、早速BioMedCacheを使って計算をかけてみる。何日かかるだろうか?

 昼は久しぶりに某A先生、M先生他とバドミントンをする。しかし、A先生の体力には頭が下がる。

 午後、プロテインデータバンクでいろいろと検索してみる。


BioMedCache講習会  (2004.8.12[Thu])

 晴れ。

 朝7時の始発の新幹線で大阪へ。BioMedCacheの講習会に参加。

 午前中は初心者対象の講習会ということもあり、基本操作に終始した。午後はデモサンプルを使い、少し実際の計算演習をやる。

 夕方6時半発の新幹線に乗り、帰山口。


Cacheの予習  (2004.8.11[Wed])

 晴れ。

 午前中、研究打合せ。

 午後、名刺が切れたので、名刺作成。Cacheの予習。


MaxOS X 10.3.5  (2004.8.10[Tue])

 晴れ時々雨。

 明後日のCacheの講習会のために少し使って予習しておく。

Mac OS X Update 10.3.5
セキュリティアップデートも含まれています。(Apple)

Windowsのパッチによる障害情報などを交換する掲示板「HotFix Report BBS」が開設(RBB TODAY)
HotFix Report BBS



Cache  (2004.8.6[Fri])

 晴れ。

 午前中、会計処理。論文作成。メールの転送設定。

 午後、論文作成。Cacheを使ってみる。


ネットワークトラブル?  (2004.8.5[Thu])

 晴れ。

 午前中、通勤するなり事務局に呼ばれた。何事かと思ったらプリンターの設定ができないとのこと。プリントサーバを介しているので設定方法がわからなかった模様。しかし、プリントサーバを認識させるのに手こずり、ちょっと遅くなってしまった。その後O先生の研究室がネットワークにつながらないとのことで行ったが、あっさり解決。

 昨日の無理がたたって、ちょっときつい。論文作成。

合計3つの脆弱性を修正した「Mozilla」「Firefox」「Thunderbird」がリリース(窓の杜)



出張  (2004.8.4[Wed])

 曇り時々雨。

 宮崎の日向市へ出張。


日向に出張  (2004.8.3[Tue])

 晴れ。

 今日は宮崎の日向に出張。久しぶりに恩師と会い、いい時間を過ごした。たまにはこういうのもいいもんだ。


論文作成  (2004.8.2[Mon])

 雨。

 1日中、論文作成&文献読み。

Mozilla/Firefoxにインタフェース偽装の脆弱性(ITmedia News)

九大に「Winny」「WinMX」監視システム導入(ITmedia News)



Copyright(C) 2004 Chikara Imamura. All rights reserved. (無断転載を禁じます).
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00