Power's 業務日誌バックナンバー
2004年03月
LAN停止!  (2004.3.31[Wed])

 快晴。

 午前中、2,3号館のLANが昨日より止まっているとのこと。原因はまだ不明。I研究室サーバーメンテナンス。MacroModelトラブル対応。研究打ち合わせ。

 午後、論文原稿書き。MacroModelトラブル対応。


出張  (2004.3.30[Tue])

 雨のち晴れ。

 熊本の崇城大学へ出張。研究打ち合わせ。昼、12時過に大学へ到着。2時半から打ち合わせ。現在の厳しい状況をくみ取っていただき、今後の研究方針について話す。頑張らねば!


いろんなトラブル  (2004.3.29[Mon])

 晴れのち曇り。

 午前中、M先生より、ネットワークが繋がらないとのこと。よく調べてみると、ハブからケーブルが抜けていた。論文の原稿書き。

 午後、論文の原稿書き。I先生より、MacroModelのトラブル。今日は時間がないので、また後ほど検討。Linuxルーターの不調。どうもSquidが怪しいが、ログインすらできず、とりあえず再起動したら、ルーター機能は復帰した模様。しばらくPROXYを通さずに様子を見ることに。


送別会  (2004.3.26[Fri])

 快晴。

 午前中、生活環境学科Webページの更新や送別会の準備。

 昼、助手の集まり。渡邊さんが県職に戻られ、中谷さんと牛之濱さんが昇進。おめでたい。

 夕方、親交会送別会。私は幹事長です。6:30開始。8:30過ぎに無事に終了。ふー、疲れた。形式や配席等、賛否はあったと思うが、多くの方に喜んでいただけたようで、とりあえず安心。


論文作成  (2004.3.25[Thu])

 晴れ。

 午前中、論文原稿作成。生活環境学科Webページ更新。

 午後、A先生が来室。CD-ROMで起動できるlinux、KNOPPIXの動作確認をしてみる。Pentium IVでは動作するが、Athron XPではエラーが出て、デスクトップの壁紙は表示されてから先に進まず。CPUの問題ではないかもしれないが、原因はつかめず。論文原稿作成の続き。


研究他  (2004.3.24[Wed])

 晴れ。

 午前中、論文の原稿書き。研究打ち合わせ。A先生から電話があり、供出用コンピュータの動作確認をして欲しいとのこと。あまり出所が良くわからないし、動作確認といってもどんなOSを使ってどういう作業をするのかも伝えられていない。それに、そんな仕事を依頼された覚えもないので、とりあえず、最も関係ありそうなN先生に確認していただくよう伝える。

 午後、非線形最小自乗法を用いた結合定数の算出方法を検討する。割と簡単にでき、データフォーマット自体も汎用性があるので、使えるかも。


論文他  (2004.3.23[Tue])

 晴れ時々曇り。

 午前中、論文の原稿を書く。

 午後、生活環境学科ウェブページの部分改定。供出用パソコンのスペック確認。夕方に、コンピュータウイルスの警告とセキュリティ部会のウェブページを更新。


環境破壊?  (2004.3.22[Mon])

 曇りのち晴れ。今日はまた冬に戻ったような寒空の天気である。全く最近は変な天気が多い。これも環境破壊の影響であろうか?

 午前中、ちょっと気分転換にと図書館で原稿書き。午後、学科のパソコンの無線LAN設定の詰め。ついでに不具合のあるパソコンの復旧作業。


卒業式&謝恩会  (2004.3.19[Fri])

 晴れ時々曇り。

 今日は卒業式です。イヤーおめでたい。

 現在、謝恩会の最中です。会場は「すばらしきかな人生」。すばらいい卒論発表会のビデオもGood! 最後に色紙と花束をいただきました。ありがとうございました。でもメッセージにパソコンのことが多いのは気のせい?


いろいろ  (2004.3.18[Thu])

 くもり時々晴れ。

 午前、会議の議事録を作成していると、A先生がこられ、学部長室のパソコンディスプレーの動作確認をしたいとのこと。動作確認後、議事録作成の続き。昼前にいつ電話があったのか、留守電が入っているのに気づく。H先生からだった。どうもパソコンの調子がおかしいらしい。見てみると単にインストールするソフトのライセンスを入れてなかったことと何かの拍子で消えてしまったソフトをインストールするためのCDが見つからなかっただけであった。2つともH先生の部屋にあり、多少探したが、難なく見つかり無事解決。

 午後、学長のところへ、送別会の進行について、打ち合わせとお願いに行くが、忙しそうなので学長には会わず、秘書の方にお願いする。

 明日の卒業証書授与のためのセッティングをしなければならないが、S先生が見当たらない。教務課に聞くとどうもS先生が卒業証書その他1式を持っていったらしいのだが・・・。結局、S先生は見つからなかったが、K先生と教室のセッティングを済ませた。

 谷口さんの帰国&理科免認可祝いパーティの予約とスケジュール確認。
 


大学改革  (2004.3.17[Wed])

 曇りのち雨。

 午前中、研究打ち合わせ。
 昼、親交会幹事会。
 午後、「大学改革にかかわる講演会」と教授会。教授会が終わったのは7時。疲れた。地方の小さい大学とはいえ、学生獲得のためには、しっかりとした教育システムが必要である。いつの時代も継続的な新しい取組みが必要だろう。この大学改革は大学のあり方を変える大きな改革であることは間違いない。私はこの中でどの部分を担えるのだろうか?


T先生、帰国!  (2004.3.16[Tue])

 晴れ。

 午前中、送別会の出欠確認&供出用パソコンのスペック確認を取る。

 午後、T先生が米国より帰国。


今日はダウン  (2004.3.15[Mon])

 晴れ。

 午前中、会議。会議終了後、送別会の参加者確認をしようと思っていたが、どうも体の節々が痛い。朝から、だるいだるいと思っていたが、どうも本格的にやばくなってきた。午後からは、休暇を取り、自宅で静養することに。


後期入学試験  (2004.3.12[Fri])

 くもり。

 朝から入試でした。

 組合のMLにNetskyが流れ、2次感染が2件ほど発生。A先生に駆除ツールの入ったCD-ROMを渡し、駆除をお願いした。

 書類をファイルサーバーへバックアップする際、エラーが発生したので、調べてみると古いファイルでファイル名が不正なものが見つかった。これを修正して再度バックアップ。Mac, Windows, Linuxでファイル共有ができると結構使えるものだ。


明日は後期入学試験  (2004.3.11[Thu])

 雨のち晴れ。

 午前中、昨日の不調なノートパソコンの修理。とりあえず増設したメモリーの1つをはずしてみるが、変化なし。もう片方をはずし、もともとついていたメモリーを付けてみる。起動後、少しは安定したような感じであるが、まだエラーが出る。問題はメモリーではなさそうだ。

 マイクロソフトからOutlook 2002のアップデートを含むOffice XP SP3がリリースされた。Outlookのアップデートは悪意のあるWebサイトを閲覧した際に不正なプログラムを実行されてしまうというものだ。危険度は最高の「緊急」とされている。使用されている方はすぐにアップデートを実行されたい。

 明日は後期入学試験です。受験生の皆さん、あと一息です。頑張ってください。


無線LAN設定で1日が過ぎる  (2004.3.10[Wed])

 くもり。

 午前中、チューター研修で学生のサポート体制を考える。かなり学部によって事情が違うようで、こういった研修で学生のサポート体制が全学的に統一され、先生方の意思統一をはかることは重要なことだと思う。

 午後、学科のノートパソコン14台のメモリー増設と無線LANアクセスポイントの設定をする。さらに全部のパソコンに無線LANカードのドライバーを導入し、アクセスポイントへ接続できるように設定。ついでにWindowsUpdateとNortonAntiVirusのカタログファイルも更新。途中でO先生も手伝って下さったが、ほとんど1人で作業したため、6時間もかかってしまった。1台だけどうも不安定なパソコンがあった。明日、リカバリーしてみよう。


パソコンのことゴチャゴチャ  (2004.3.9[Tue])

 くもり時々晴れ。

 大学について早々にF先生から電話があり、ソフトのインストールの仕方がわからないから、インストールしてくれとのこと。さらにシマンテックよりウイルス発生の警告メールがきた。またか!最近はNetskyやら、Beagleやら亜種の発生が多く、警告メールを出すのもいやになってくる。しかし、学内に蔓延させては、元も子もない。研究室に戻るとH先生より、パソコンの供出に関して、頼まれごと。

 午後、「生体機能関連化学実験法」に書いてあるURLから、データ解析用のソフトをダウンロードするが、どうも私達の用途には適さず、仕様がないので古いDeltaGraphを使うことにした。

 夕方、A先生より電話があり、Netsky.Dがかなり大学にも来ているとのこと。とりあえず感染確認をしたのは2台のみ。

 パソコン工房より、注文お品が届いたとの留守電。帰りにとりによる。


ウイルス&停電  (2004.3.8[Mon])

 くもり時々晴れ。

 午前中、Y先生からウイルス付のメールがやってくる。ちょうどA先生から電話があり、Y先生にその旨を伝えてもらうことにした。ウイルスはシマンテックの駆除ツールで無事削除。どうも定義ファイルの更新期限が半年も過ぎていた。もうすこし自分のコンピュータくらい管理して欲しいものだ。

 午後、1号館2階の学部長室周辺が原因不明の停電に。ブレーカーが落ちたようだ。会計課が業者を呼んでくれたのだが、原因はわからず、とりあえず様子を見ることに。学部のサーバーはUPSのおかげで、無事であった。しかし、頻繁に落ちるようだと困る。


アップロードできない  (2004.3.5[Fri])

 今日は晴れ時々曇り、夜には雨。

 午前中、廃液処理業者の廃液の積み込み作業が終わる。予定よりたくさん記載漏れがあったようで、思ったより多くの薬品類が引き取られずに残っている。また来年度に頼まざるを得ないだろう。

 午後、N先生よりウェブページ更新のためのFTPのアカウントを作成してほしいとの依頼。サーバー室に行くが、会議中のためとりあえず保留。しばらくして、会議が終わったのを見計らって、アカウント作成した。IDとパスワードを知らせにN先生の研究室に伺い、ついでに接続の確認をとる。FTPはちょっと設定をいじるとうまく接続できたが、重大な問題が発生。ウェブページ作成にマイクロソフトのFrontPageを使われていたのだが、サーバーにファイルを転送する際、サーバーがマックのため、ファイル名の長さに制限があり、長いファイル名のファイルは転送できない。しかし、このソフトは、勝手に名前をつけて保存する。しかもファイル名の長さを制限するような設定項目がないようだ。しようがないので、部分的に修正してもらって対応するしかないということで、根本的な解決ではないが、その場をしのぐことにした。
 その後、N先生よりメールがあり、どうも転送しようとしたファイルがなくても、ウェブページには影響がないとのことでとりあえず、様子を見ることに。

 夕方、広大の大学院に進学した卒業生Sさんが、研究室によってくれた。彼女は山口に帰ってくると、時々よってくれるのだが、修論の公聴会も終わって、後は修了式を待つだけということだそうだ。就職も何とか某A社に決まったようで、良かった良かった。それなりに充実した大学院生活だったようだ。


やっぱりウイルス  (2004.3.4[Thu])

 今日は曇り。

 今日は出勤してすぐに予定していた廃液回収業者によって、廃液を引き取っていただくための作業に入った。といってもすでに廃液のリストアップはしてあるので、業者の人にリストと現物を比較して、修正等がないか確認していただくので、私のほうでは特に作業することはないようだった。

 午後に、S先生からのウイルスメールが届いた。もちろん差出人は偽りのものであるが、ヘッダ情報から間違いないと思った。本人に確認してみるが、まだ気付いておられないようだったので、とりあえずネットワークケーブルを抜いてウイルス対策ソフトでスキャンしてみるようにお願いした。しかし、ウイルスは検出されないとのことだったので、念のため、駆除ツールを試してみることにした。既に感染してしているであろうウイルスは特定できていたので、シマンテックより駆除ツールをダウンロードし、CD-RWに焼いてスキャンしたところ、出てきた出てきたやっぱり感染していたようだ。とりあえず、ウイルスは駆除できたので良かった。
 続いて、古い書類があるからと、既に数ヶ月前に購入してあったコンピュータが脇に置かれ、古いコンピュータを使っておられたので、ハードディスクごと入れたら?と提案してみた。この提案を受け入れていただき、、古いコンピュータからHDDとMOドライブがつながっていたSCSIカードも取り出し、新しいコンピュータに接続する。ついでにプリンターも新しいものを購入されていたので、プリンターもつなぎ、すべてのドライバーをインストールした。これで3時間ほどかかってしまった。
これでかなり快適になった。


文献  (2004.3.3[Wed])

 今日は曇り。

 午前中、ミーティング。午後、教授会。

 重要な文献の中の計算方法についての記述があまりに簡潔すぎて、いまいちよくわからない。しかも引用文献はなく、計算式が書いてあってこの式で計算したと書いてあるだけ。

 帰宅途中で「生体機能関連化学実験法」という本を買いに寄るが、残念ながらおいてなかった。Amazonで頼むことにしよう。他にもほしい本が山ほどあるのだが、専門書は高くてなかなか手が出せない。


理科免  (2004.3.2[Tue])

 今日はいい天気でした。

 生活環境学科が文部科学省に申請していた高等学校教諭1種(理科)の課程認定が正式に認められました。これで生活環境学科では家庭科と理科の両方の高等学校教諭1種免許取得が"理論上"は可能になります。

 ここ数日、コンピュータウイルスの発生がものすごいようです。怪しいメールは開かずに削除しましょう。


肌寒い1日でした  (2004.3.1[Mon])

 今日は少し寒さが戻り、肌寒い天気。曇り時々小雨。

・大学院論集の校正。
・学科予算分の請求書を業者に依頼。
・廃液処理業者が3/4,5に処理に来てくれるとのこと。

 今日は入試のため、学内の工事がお休みなこともあり、異様に静かに感じられた。某I先生と偶然会って、竹で作ったおもちゃの話になった。I先生が発明された素材の特性を生かしたなかなか風情のあるおもちゃなので、興味ある方はOX Partsをご覧ください。
 


Copyright(C) 2004 Chikara Imamura. All rights reserved. (無断転載を禁じます).
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00